![]() |
home | ![]() |
camp reort | ![]() |
camp goods | ![]() |
mountain | ![]() |
blog | ![]() |
bbs | ![]() |
links | ![]() |
special report |
living | ![]() |
*** | ||
![]() ローテーブル (バイヤー) 2005.08 |
![]() |
↓のいすとコーディネイトして購入しました。 webショッピングで木が欠けたもの&刻印がないものと2度の返品。 その後アウトドアショップの展示品を譲っていただきました。 現行品ではないラウンドタイプでちょうどよくあめ色に。 大好きなテーブルで荷物に余裕があったらお供してもらいます。 |
![]() スラットラウンジャー (バイヤー) 2005.08 |
![]() |
シンプルなかっこよさに惚れてポチットしてしまいましたが背中の骨が当たって痛く 私には向かないイスでした。 部屋の隅で冬眠中。 座り心地を追求するならば背もたれが布製のタイプをお勧めします。 |
![]() ミニスリムキャプテンチェア (コールマン) 2005.08 |
![]() |
キャンプ&登山などのまったりできないキャンプのときはこのイスで充分です。 モー様用も含めて3客あります。 コンパクトで気に入ってます(カラーも^^) |
![]() リラックスアームチェアRD (Ogawa) 2005.05 |
![]() |
ロースタイルでのキャンプに合わせて購入しました。 ハイバックなのでゆっくりできるキャンプのときは最高です。 背中のXフレームが当たり気味なのが少し残念なチェアーでした。 真冬は金属のアームが凍りそうで超冷たいです! |
![]() ヘプタウイング (MSR) 2005.8 |
![]() |
MSRのベロに合わせてヤフオクで購入しました。 本当はもう1サイズ大きなヴィスタウイングが欲しかったのですが 国内入手は困難でした。 一言で言えばかっこええお飾りかな?雨も日差しも除けられません。 ヘンテコなカタチなのでMPは設営が楽しそうです。 |
![]() HDタープ・シールド・ ヘキサM (スノーピーク) 2005.08 |
![]() |
遅ればせながらでしたがキャンプの定番ということで購入。 晴れた日に広いところで美しい稜線を眺めるのは素敵です。 |
フォールディングシェルフメタルトップ(M) (スノーピーク) 2005.03 |
![]() |
こちらはMサイズを2台所有している。一台は発売当初にもう1台は2005.03に購入。 我が家の場合はキッチングッズとして使うことが多い。 ロースタイルの場合はテーブル代わり。 メタルトップはストーブを置いて調理をしてもヒートしたダッジオーブンを乗せてもよしで 気兼ねなく使えてよい。 五徳を置くと金属どうしで滑るので五徳の足にゴムを巻くといいかも? 今シーズンは2台収納できる袋もできる。 |
フォールディングベンチ (スノーピーク) 2004.08 |
![]() |
これでスノーピークのチェアーは一通り制覇しました!! これはリビングシェルでコットを使用した洋室の時の物置台です。 トートバッグジャンボを乗せるのにちょうどいい大きさ。 地面にシート敷いて置くのもおしゃれじゃないので購入しました。 |
HDタープ・シールド・ レクタL (スノーピーク) 2004.04 |
![]() |
開放感があって最高。自然との一体感がいいですねえ。 リビシェルじゃ味わえないいい感じ。 Lだと大きすぎると思いましたがランドブリーズ4がすっぽり入りそれでも広々。 雨の撤収時車のトランクルームを突っ込めてよいですよ。 設営撤収も楽チン。一枚布だから扱いが簡単です。。 そしてシールド性能は夏は必需です。涼しいです。虫対策が今後の課題かな? |
エクステンションシート レクタL (スノーピーク) 2004.04 |
![]() |
関東近辺のキャンプ場はサイトが狭いのでお隣さんと接近しますよね。 そんな時これがあるとプライベート空間が確保できて助かります。 購入しておいて良かったと思ってます。 雨の時は連結したところからジャージャー水がもれます。撤収しちゃったほうがいいかも。 2回使用でヤフオクへ→10000円(2006.04) |
TAKE!チェアーロング (スノーピーク) 2004.07 |
![]() |
青空・夜空・星空見学用に購入しました。 2人なのにイスがありすぎなのでどれかを嫁に出そうと?思案中。 ちょっと腿の裏が当たるという欠点がありますが(身長にもよるのかな?) 頭を背もたれに預けてマイテーブルあたりをオットマンにして座る心地よさは最高です。 枕も手作りしました! ゴージャス過ぎるのでヤフオクへ→@15250円(2006.04) |
TAKE!チェアー(DR) (スノーピーク) 2003.12 |
![]() |
こちらは焚き火トークなどのリラックスタイム用。 1脚しかないので争奪戦でっす。 |
スノーピークチェアー(RD) (スノーピーク) 2003.11 |
![]() |
スノ−ピーク*イベントのビンゴ大会で当たっちゃいました! 座面にフリースなどを入れられて冬暖かくて助かっています。 スノーピークさんありがとうございました イスが増えすぎなのでヤフオクに→8050円なり(2005.8) |
パッドイン チェアー(PR) (スノーピーク) 2003.09 |
![]() |
とりあえずキャンプ用品買いに行ったとき¥999のチェアーと ¥7800のこのチェアーがありました。 どこが違うのか見もせずに ¥999を買いました。。。後悔したのは言うまでもありません。 食事をするときはこのチェアーが一番です。 2脚ありますが一脚はモーツァルトの専用になってしまいました。 |
MYテーブル (スノーピーク) 2003.09 |
![]() |
パパが大のお気に入り。私のそばでタバコを吸うと怒られるのでマイテーブル&灰皿&COFFEEとともにあちこち移動してます。 |
ワンアクッションテーブル ロング (スノーピーク) 2003.09 |
![]() |
セッティングがすご〜く簡単。 しまうときもカバーをかけてパコン!とたたむだけ。 よく考えられています。 収納に場所をとりますが色々作業もでき2人でもロングを購入してよかったです。 |
L/Bトンネル (スノーピーク) |
![]() |
持っていましたがこんなゴージャスキャンプの機会がなくなって・・・ ヤフオクに→13500円なり(2006.4) |
リビングシェル (スノーピーク) 2003.09 |
![]() |
とりあえず買ったスクリーンタープは雨が降ったら室内水浸し。 大雨のときはその上にはたまたとりあえず買ったタープを設営していました。でも風や冷気は防げない。 な〜んだリビングシェルで全部解決できるじゃん。 晴海のショールームで本社スタッフの方が設営も詳しく教えてくださり即!購入。 最初は設営に戸惑いましたが今ではチョチョいのチョイです。 |
![]() |
![]() |