![]() |
home | ![]() |
camp reort | ![]() |
camp goods | ![]() |
mountain | ![]() |
blog | ![]() |
bbs | ![]() |
links | ![]() |
special report |
other | ![]() |
*** | ||
![]() フジカ・ハイペット (FUJIKA Co Ltd) 2005.02 |
![]() |
本格的に冬キャンプを始めるにあたって必要となり購入。 車に乗せて邪魔じゃない大きさでパワーがあるもの。 リビングシェルの中心に置いて温まる形を探していたら発見。 天板の径も大きく料理を作るのにも適している。 形もかわいくおしゃれ。 店頭では売っていないため会社に電話して購入。 |
ランドクルーザープラドTZ (トヨタ) 2003.12 |
![]() |
以前はVOLVOのV70を愛用していましたが あまりの故障の多さに手放しました。 それを機会にキャンプ向きの車にしようとプラドになりました。 購入は2003年12月です。 荷物室もまあまあ広く道具はたくさん乗ります。 思ったより乗り心地はよく走りもスムースです。 ガソリンが80リットル近く入るので万札でおつりがチョコです。 今思えば何故ナンバーを1958にしなかったのかと後悔です。 |
イオスキッスデジタル (キャノン) 2004.03 |
![]() |
パパの強い希望で2004年3月に購入。 スノーピークウエイ朝霧にどうしても欲しかったのです。 ただ今勉強中です。少しはまともに撮ってくれるようになりました? 今度は望遠レンズと三脚を希望中! なんてお金のかかることでしょう。 |
ズームレンズ EF75-300mm F4-5.6 IS USM (キャノン) 2004.06 |
![]() |
たぶんこれを買ったのではないかと思います。 次は三脚??? |
システムフォトストラップ (FOX FIRE) 2004.06 |
![]() |
いいよ〜という噂を聞きつけて買いました。 確かに望遠レンズつけたりすると重いので 首への負担軽減になるそうです。 色はカモフラ。 |
レインスーツ (FOX FIRE) 2004.04 |
![]() ![]() |
2003年8月からキャンプをはじめて台風や大雨に 苦戦しながらここまできました。 ビニールカッパを愛用していましたがこれだけSP製品に 囲まれてビーニールカッパは無いだろうとやっと買いました。 どちらもFox Fireの製品です。 パパのはゴアテックス。私のはエアロポーラスという素材。 峰山で初使用。完全防水でムレが少ないくて良かったです。 ![]() ![]() |
↑パパのはヤフオクにて→12000円 | ||
鈴 2004.06 |
![]() |
北海道でキャンプをする時の熊対策で購入しました。 100均でも売っているのはビックリ。(右の2つ) 左の2つは大型犬用ものです。 100均のはモーツァルトにつけます。 |
温度計&方位計 | ![]() |
この2つはいつも目に付く位置にぶら下げています。 特に温度計は冬の朝のお楽しみです。 |
長靴 2004.06 |
![]() ![]() |
最近千葉で大雨に降られ必要を感じて購入。 左がパパ(780円) 右はママ(頂き物) 草地のサイトでは朝露もしのげます。 |
防虫用品 2004.06 |
![]() ![]() |
盛夏のキャンプに備えて虫さんセット。 腰にぶら下げるのも良さそうです。 |
テーブルウエイト 2004.06 |
![]() |
お友達の海外お土産。 ガーデニンググッズががわいいテーブルウエイト。 先日作ったレクタ風クロスにピッタリ! 素材は石のようですが・・・ |
灰皿2種 | ![]() |
左はスノーボード用。 右はキャンプ用です。 |
キャリーカーゴ (セルフィッシュ) 2004.07 |
![]() |
セルフィッシュ製。 フリーサイト利用時の荷物運び用に購入。 コールマン社製が欲しかったけど高価だったので 機能的には問題ないと思います。。。 (ヤフオクで落札) |
![]() |
![]() |