home camp reort camp goods mountain blog bbs links special report

mo-chan号の旅
2010秋☆東北Part-3
2010.10.21(thu)~23(sat)

  10月21日(thu)  
04:45 起床・・・昨夜より降り続く雨が止みません。

朝の道の駅・ふかうら
別名・・・いか焼き村。

売店の裏側はこんな日本海です。
07:00 天気が回復してきたので出発です。 
07:35 不老不死温泉到着。
昨夜は温泉なしだったので朝から入りますよ!
でも日帰り入浴は8時から^^;撮影でもしながら待ちましょ。 
 
こちらは混浴。ひょうたん型。

こちらは女性専用。楕円形。
混浴へ行くときはこちらの脱衣所を使ってささっと移動します。
かなり勇気が要ります。
08:00 やっと入浴時間。料金を支払うとリストバンドをつけてくれます@600。
まずは内湯で体を流してから露天へ行ってくださいとのこと。
露天までは野外通路を20メートルくらい歩きます。
温泉ツアーではマイ浴衣を持っていくと便利だなぁと思いました。(レンタルは入浴料込みで2000円でした) 

こちらは入浴中に携帯で撮りました。
日本海が温泉と同じ目線にあります。
この日は風が強くて女湯はご覧の通りさざ波が。
そのためか湯温が低くて時間たっても温まりません。
そこでMPしかいない混浴へ移動。
混浴は風もなく湯温も熱くて気持ちよかったです。
宿泊客はちょうど朝食時間だったらしく誰も来なくラッキーでした。
露天を楽しんだら内湯でのんびり・・・最高でした。 

入浴後どんどん晴れてきました。
こちらは日帰り入浴パーキング。
左に見えるのが露天風呂です。

09:15 不老不死温泉出発。白神山地方面を目指します。
10:20・・・十二湖到着
有料パーキングは使わず中の池の駐車スペースを使いました。
ここから青池を目指します。

鶏頭場の池

青池
湖面に落ち葉がたくさんあってわかりにくいのですがインクを垂らしたような青が不思議な池です。

ブナの自然林。なんだか癒されました。

落口の池
意外にショートハイキングでした。
往きは車道を歩いたもんですから何台もの観光バスに嫌気が・・・帰路は森の中を歩いて快適でした。
12:00 日本キャニオン到着。
遊歩道入口にパーキング有。 

徒歩15分でこんな素晴らしい景色。
登山道なので靴を履いていきましょう。
紅葉したらすごい景色になるらしい・・・これまた残念。 
12:35 日本キャニオン出発。
男鹿半島を目指します。

途中でこんないい景色が。
なまはげ館を予定していましたが時間がないのでスルー。
寒風山を目指します。
15:40 寒風山到着

残念ながらちょっとモヤってしまいました。
 

mo-chan号ヒ〜ヒ〜いいながら高度上げてきましたヨ。 
16:40 道の駅・てんのう到着・・・しましたが夕日がきれいなのでスルーしてその先の海岸へ。 

海岸の名前忘れてしまった。 

右は男鹿半島

日本海へ沈む夕日が見れてよかった♪
17:00 道の駅・てんのう
タワーが工事中で不快でしたが疲れたのでここに泊ります。
タワー工事の囲いが広範囲にあるためトイレはぐるりと回ってすごく遠かったです。
トイレに大きな分別ゴミ箱が設置されていて助かりました。
温泉が隣接されているので夜遅くまでにぎやかです。
スーパー銭湯みたいだったのでパスしました。 
夕食・・・昨日仕入れた食材でキノコ汁(きのこ・なめこ・ネギ・鶏団子)
日本酒は今日から「じょっぱり」辛口だけど喉越しがほんのり甘い。
MPは毎日日本酒飲み過ぎで酔っ払い。
20:00 就寝
本日の歩数・・・10731歩 


  10月22日(fri)  
04:30 起床
06:00 道の駅・てんのう出発・・・角館を目指します。
07:10 道の駅・協和・・・超きれいなトイレにびっくり。
ドアが珍しい折れ戸になっていて秋田のおばあちゃんたちが開かねぇ開かねぇと大騒ぎして面白かった。 
07:50 角館・桜並木駐車場到着@500
武家屋敷を見学します・・・が公開は9時から。
いつもながら早すぎ。
でも静寂な街並みを朝散歩できました。 

9時前だったのにオープンしていた安藤醸造さん。
醸造といってもお酒ではなくお醤油やお味噌やお漬物のお店です。
内部の蔵も公開しており拝見しました。
素晴らしい歴史的建造物でした。
試食がいっぱいいただけました。
特においしかったしろだしを購入。夕食用に秋田のお約束きりたんぽも。 
 
あ"〜〜もみじが緑・・・。
 
200年前の寺子屋が稲庭うどんの店。
09:50 武家屋敷見学終了・・・田沢湖へ向かいます。 
10:25 田沢湖到着
さっそく辰子像激写です。 

辰子像とバックは駒ケ岳
 
こんな道端にいます。
10:55 辰子像撮影終了 
11:05 御座石神社見学
 

魚がいっぱい!すごくきれいな水です。
11:45 乳頭温泉郷到着 

温泉のちょっと手前の展望所。
 
紅葉が見ごろ。
 
12:20 乳頭温泉・鶴の湯で入浴 

乳頭温泉・鶴の湯入口 
 
有料休憩処。
温泉入ってここで食事してごろごろ・・・もいいな。
 
内部はこんな感じ。
 
こちら女性内湯。
白濁したいいお湯です。酸性は強くないのでしみません。
洗い場がありませんが石鹸はあったのでこちらで体と頭を洗いました。
露天からの紅葉は素晴らしかったですが人が多かったので写真撮れませんでした。

お風呂上がりに一枚。
 
鶴の湯別館でmo-chan号撮影。
 
スターだな(笑)
 
いいお湯&いい紅葉をありがとう。
13:35 乳頭温泉出発 
14:30 玉川ダム公園パーキング到着
宿泊地がノーアイデアで下見に来ました。
キャンプ場が隣接していますが人っ子ひとりいません・・・ただただ広いです。
入口には「暴走行為禁止」なんて看板が。
なんか嫌な予感ですが疲れたのでもう飲んじゃいます! 

こんなところです(翌朝撮影) 
 
つきあたりがダム。
車の後ろがトイレ。きれいでしたが夜間は照明がセンサーになり30秒で消えるからびっくり。
しかも熟睡中に警報が鳴って「放流します」とかなんとか・・・
え〜〜っここも水が来るの?避難しなくちゃ!って焦りました^^;
結局車中泊も暴走族も来ませんでした。
広すぎて静かすぎて薄気味悪い一夜でした。
17:45 就寝・・・これってすごい! 
夕食・・・昨日のキノコ汁の残りにきりたんぽ投入。絶品だった。
おつまみにウインナー・ポテトサラダ・塩辛
じょっぱりがうまい!
本日の歩数・・・11181歩  


  10月23日(sat)  
04:30 起床・・・どよよんなくもり空。
06:00 出発・・・八幡平方面をを目指します。
07:00 玉川温泉
トイレに行きたくなってパーキングに着くと人・人・人。
手に手にゴザを持って同じ方向へ歩いていく。
しかもすごい硫黄臭。
ここは岩盤浴スポットらしい。
07:15 八幡平へ向かっているといきなりゲートが閉まってる。
22時〜翌朝8時まで凍結のため通行止めだそうです。
暇なのでふけの湯温泉を見学。
素晴らしい秘湯でした。
3枚ほど写真を↓
こんなところに泊ってみたい。

赤い屋根が宿泊棟。こちらは野天風呂。
 
夜はランプで
 
女性のお風呂。
09:20 松川大橋到着・・・撮影
 
10:00 松川温泉・松川荘で入浴@500
ここは20年前くらいに母と来たことがあるので是非再訪したかった温泉。
当時は湯治場という感じだったけどすごくきれいになっていた。 
女子の露天風呂はこの旅の中で一番素敵だった。
屋根付きと屋根なしの2浴槽があって日焼けしないようにかぶり物が用意されていた。
目の前には真っ盛りの紅葉。

内湯の洗い場は2人に一つ大型の桶が用意されて温泉が流れ込む。そこから湯を汲んで洗う。
シャワーやお湯の水栓はない。
風情がある・・・が手首が痛かった^^;

楽しかったのは露天風呂入り口でゆで卵が作れるのだ。
1個50円で卵を買って温泉出るころに食べる。美味しかった。 

入浴後の散策
 
松川渓谷
 
 
最後の温泉は最高でした。
11;40 松川温泉出発
12:00 森の大橋到着・・・撮影 

お風呂でもここの紅葉が一番きれいと話題になっていました。
 
 
岩手山がうっすら
 
いや〜〜きれいだった♪
12:55 道の駅・にしね
地物野菜が豊富で萌え〜〜っでした。
1,500円であり得ないほどの野菜と果物がお土産になりました。
13:15 出発
14:00 ぴょんぴょん舎・稲荷町本店
盛岡駅前店にナビセットしていましたがそんな都会はいやじゃ・・・ということで検索したら盛岡インターすぐそばにありました!
 
この旅で初めての外食です。
打ち上げということで♪
盛岡冷麺セット(冷麺と焼き肉)と冷麺単品をオーダーしました。
とてもおいしかったです。
 
お店も焼き肉店とは思えないおしゃれさです。
本当はどこかのSAで一泊してから帰る予定でしたが時間的に早かったのでこのまま帰宅しようと決まりました。
そろそろ登りたくなっちゃったし・・・。
交代で運転すれば0時ころには到着するでしょう・・・あの事件がなかったらね^^; 
14:50 盛岡インター 
02:15 自宅到着
本日の歩数・・・6855歩 


2010東北の旅トップページへ

キャンプレポートトップ
ホームページのトップ