![]() |
home | ![]() |
camp reort | ![]() |
camp goods | ![]() |
mountain | ![]() |
blog | ![]() |
bbs | ![]() |
links | ![]() |
special report |
mountain report-44 |
![]() ![]() |
day | 2007.6.23(sat) | weather | 晴 | style | ハイキング | menber | mo-chan&MP&MM |
coures | 大泉村営・美し森駐車場〜美し森山展望台〜羽衣の池〜八ヶ岳牧場〜見晴台〜東沢大橋展望台〜大泉村営・美し森駐車場 |
金土休みの週末。とりあえず金曜日は雨・・・土曜日は段々と天気がいい方向に。
mo-chanが一緒で日帰りとなると悩みます。
大山?高尾山?・・・でも暑くてかわいそうだよね。じゃあ涼しい八ヶ岳へ行こう!あるじゃん〜ゆっくり歩けて絶景期待できる「八ヶ岳横断自然歩道」
カメラ・・・・RICOH CAPLIO GX100
レンズ・・・・DW-6 ワイドコンバーションレンズ 19mm
どこかへ行く予定だったので夜逃げ^^の準備はできていました。思い立ったら出かけてしまおうと22時ころ出発。
0時半ころには目指すパーキングに到着。雨はやんでいる。
車内で仮眠するがモンベル#0では寝苦しいくらいに暑い。さすが高原も夏でした。
翌朝5時起きしたときは霧雨・・・なんだよ〜〜また寝ちゃお。明るくなってきたので眠たい目を開けると青空じゃん!
今回歩いたコースは↓です。
![]() |
それではのんびり出発しますか♪
![]() ボクも連れていってくれるのかなぁ〜と不安なmo-chan。いつも置いてけぼりだから不安になるよね^^; |
![]() 7時25分出発進行!展望台までは木道が整備されてました。 |
![]() mo-chanも木道歩きましたが疲れたようなのでオンブ。南アルプスがくっきり見えます。 |
![]() レンゲツツジは見ごろを過ぎていましたがオレンジの花びらが新緑に華を添えていました。後ろは権現岳・赤岳。 |
![]() 7時38分美し森展望台。ソフトクリームが美味しいらしいです。 |
![]() 展望台分岐。羽衣池へ向かいます。 |
![]() 8時。羽衣池からの赤岳。牛首山〜真教寺尾根経由で目指せますがコースタイム5時間40分です(汗)。 |
![]() レンゲツツジアップしてみました。 |
↑ここまではビーサンでもいけますが・・・
羽衣池の先からは登山道らしくなりますのでトレッキングシューズが必要ですよ。
![]() 8時30分八ヶ岳牧場。のどかな風景でした。 |
![]() 9時20分見晴台。八ヶ岳・富士山・南アルプスが見渡せる場所。 |
![]() 見晴台は広々とした場所で休憩適地です。何故か鹿らしき足の骨が落ちていて不気味でした(mo-chanがクンクンしていてひえ〜〜っと) |
![]() 帰りは車道に下りて東沢大橋経由でもどります。お友達?の牛さんを興味深く見るも〜ちゃん。 |
![]() 10時40分東沢大橋渡ってま〜す。 |
![]() 展望台からみるとこんな絶景。素敵な橋でした。 |
![]() 11時半パーキング着。23度くらいで日差しも強烈。でも風が爽やかでさすがに高原でした。 |
八ヶ岳見たら登りたくなっちゃうと思いましたけどそうでもありませんでした。
たまにはwith mo-chanで写真撮るためのお散歩もいいと思いました。
MPのギャラリーでも写真アップしています。mountainからどうぞ。→