![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
mo-chanママの北海道一人旅-2005-
![]() |
今年も一人旅で北海道に行ってきました!
キャンプ仲間有志でニセコにあるサヒナキャンプ場に集まりちょっと気の早いクリスマスパーティー&スノーシュー体験がメインイベント。
北海道メンバーはkenjiさん&kenjiの姫さん アサさん&アサ妻さん yanaさん&kaoちゃん 赤ビ〜トルさん&Pooちゃん
そして初対面のhiropoさん&nocoさん
そしてそして大阪からはkayoppeちゃん 横浜からは私の総勢12名。
サヒナキャンプ場は北海道でも数少ない通年営業。寒い季節でも快適に過ごせるセンターハウスがありがたい。
今回は12人の貸切だったのでセンターハウスを心置きなく利用させてもらえ楽しいパーティーが開催できた。
すぐそばにはニセコアンヌプリスキー場がある豪雪地域ということだが12月初めというのにすごい大雪。
大阪&横浜のゲストを歓迎してくれたのかもしれない。スノーシューも感動の環境で楽しめた。
お泊り道具以外はほぼ手ぶらで行った私においしいお料理&ワインをご馳走してくださったみなさまありがとうございます。
大変お世話になりました。
12月9日(金)→16:30のair do21便で18:00千歳空港着。
kenjiさん姫さんに迎えにきていただく。少し前には大阪のkayoppeちゃんも到着していた。
そういえば・・・kenjiさんの車はパジェロのはずだがなんだか違う車が・・・数時間前に納車されたばかりの日産車に変わっていた。
おいしい居酒屋さんで心ゆくまで北海道料理をご馳走になる。最初から幸せすぎてウフフ・・・状態^^
その後お宅に伺い早めに就寝。
12月10日(土)→午前9時頃サヒナへ出発。
支笏湖あたりでは見えていた青空が段々と雪に変わってきた。買い物をしたニセコの道の駅では吹雪のようだった。
到着したキャンプ場はすでにスノーシューでないと歩けないくらい積もっている。
今回私はkayoppeちゃんとコテージをレンタルしました。さすがに一人での雪中テント泊は断念しました。
暖房つきの快適な部屋でした。考えたらコテージ初体験。北海道組はテント3組コテージ2組でした。
さあさあ〜〜楽しいクリスマスパーティーの始まりです!!
(今回のカメラはサイバーショットU10・・・腕が悪いのと楽しすぎであまりよい写真がなくkenjiさんの写真を多数お借りしましたことを感謝いたします)
![]() |
![]() |
姫さん手作りのフラワーキャンドルとプリムスのアロマキャンドル | 赤ビ〜トルさん厳選のワイン |
![]() |
![]() |
![]() |
ステラリッジ&スノーフライ(kenjiさん) | ランドブリーズ3(アサさん) | フュージョン2(赤ビ〜トルさん) |
キャンプ場内でスノーシュー散歩 | |
![]() |
![]() |
![]() |
おいしいお料理をいただく前に キャンプ場の敷地内で試し歩き。 パフパフのいい雪・・・深いところでは膝くらいまで沈む。 ラッセルも楽しい〜〜3人でキャーキャーいいながら散歩。 とにかく人が入れないところを歩ける楽しさったら・・・♪ |
パーティーが始るよ♪5時から10時まで楽しい時間が流れました。 | |
![]() ここがセンターハウス・薪ストーブが2台あって料理もできる。 |
![]() |
窓の外はドンドン雪が深くなっていく。 | |
![]() |
![]() |
おいしいパン作り中 | テーブルデコレーション中 |
![]() 待ちに待った乾杯!! もちろんシャンパンで♪ |
![]() 長〜いテーブルにはたくさんのお料理が並ぶ |
12月11日(日)→今日はスノーシューに行こう!
一夜明けまだ雪はシンシンと降り続いています。朝6時前には除雪車が通りすっかり目覚めました。
大雪の中今日はkenjiさん・姫さん・kayoppeちゃん・私の4人で車で30分ほどの半月湖というところへスノーシュートレッキングへ向かいました。
![]() |
![]() |
ここは羊蹄山登山口でもあります。一度は登ってみたい山です。 半月湖畔は1メートルくらいは積もっていたと思います。新雪のいい雪でした。4人一列で歩くとやっぱり体力一番の姫さんが先頭です(笑) ラッセルしてくれた後を歩くのはとっても楽です。 だ〜〜れも歩いていない生クリームみたいな地面を歩くのはマジで楽しい!こりゃ〜はまりそうな予感。 貴重な体験をさせてくれてありがとうございました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
スノーシュー行く前に撮った全員の記念写真。 皆さんお世話になりました。 yanaさんこっちむいて〜〜! |
サヒナで皆さんとお別れした後札幌のイルミネーション&ミュンヘンクリスマス市見学。そして憧れのアウトドアショップ秀岳荘へと案内していただきました。
こちらじゃ売っていないラバーブーツ(長靴)を購入してうれぴ〜〜!
店内にあるスノーピークストアにも立ち寄り有意義な時間を過ごさせてもらいました。
![]() |
![]() |
![]() |
今年の大通り公園は雪はあったがツルツルではなく普通に歩けた。 き〜〜んと冷えた夜空にイルミネーションが映えていたなぁ。 秀岳荘の品揃えはさすがに寒冷地帯だけある。 関東の山屋さんとは品揃えが違う。来年のツアーにまた立ち寄ろう! スノーピークストアはこじんまりとしているがおしゃれな作りでサ○キさんは とってもいい人だった^^ |
オマケ! kenjiさん宅に戻ると雪が積もっていた。 早速除雪体験。2人とも腰入ってるでしょ? たまにやるのは楽しいけどね^^毎日は大変だと思いました。 |
![]() |
12月12日(月)→お別れの朝 今年も宿泊させていただいたkenjiさん・姫さんには大変お世話になりました。 私たちのために3連休を取ってくださり心に残る旅の準備をしていただき感謝の気持ちで一杯です。 air do18便12:45で帰路につく。雪のため一時間遅れというオマケつき。 |
|
![]() |
![]() |