home camp reort camp goods mountain blog bbs links special report

mo-chan号の旅@北陸Part-1
福井県
2010.05.14(fri)~16(sun)

  5月14日(fri)  
13時自宅出発
往路は東名高速〜名神高速〜北陸自動車道のコースです。
お天気は上々♪気温は低めで気持のよいドライブです。
本日は行ける所までということで愛知県の「上郷SA」で宿泊です。
早速プシュッ!これがキャンピングカーのだいご味です。


  5月15日(sat)  
5時には起床!いつもながら早いです^^;
「東尋坊」に向けて出発です。
福井県のコメどころを左右に見つつのんびりドライブです。

ヤッホ〜〜!
紺碧の海に到着。
火曜サスペンスで有名な?「東尋坊」です。

すごいのは柵とかフィックスロープとかないの・・・これじゃいつでも飛びこめる^^;
ビレイなしで高い所にいる自分がすごく怖かった。

柱状節理って形状の岩場です。
おみごと!!
まだ観光客もまばら・・・船でも乗ってみよう。
 
船は室内のみでガラス越しの見物。
カメラマンのMPはちょっと残念。
船が入り江(大池)に入り岩場が目の前に・・・ここか一番の見せ場だった。

沖からみた岩場。
世界3大柱状節理の規模だそうですよ。

約30分の船旅も終わりました。@1200円。

The 観光!
思いきり楽しもう・・・・
 
・・・と思ったけどこういうのあると素直に楽しめないなぁ。
ここは言わずと知れた自殺の名所。
でも飛び込んでも簡単に死ねないと思う。
観光地であまりおいしそうなランチがないのでコンビニで冷やし中華。
相変わらずグルメじゃないM家です。
東尋坊観光を満喫して歴史を感じられそうな「三国」の街に移動しました。
まずは身を清めましょう・・・でお風呂@「三国温泉ゆあぽーと」

お風呂でさっぱりした後はお散歩です。
まずは「三国港駅」
福井行きの一両編成。
車内では昔のバスのように切符販売のおねえさんがいました。

出発〜〜! 
 
「三國湊きたまえ通り」を散歩。
「旧森田銀行」

贅を尽くした内部。
 
なぜか華麗なる一族を思い出した。
 
町屋にはお祭りのお飾りが・・・夏は近い。

やっとグルメ旅が始まった。
今朝とれた甘エビ300グラムをおさかな屋さんで仕入れ。
酒屋さんでは福井の地酒黒瀧(こくりゅう)の純米吟醸。
普段日本酒は飲まないですがこの組み合わせだとイケた。
てなわけで初日の観光は素晴らしい晴天の中美味しく終わりました。
本日の宿泊は「道の駅・みくに」
大型のショッピングゾーンがありました。
地物野菜もたくさんあったようですが時間が遅く売り切れ〜〜残念。
メインのパーキングエリアは出入りが激しく大型車も多かったのでトイレ裏の小さなエリアで寝ました。


  5月16日(sun)  
昨夜は19時に寝たので(ハイッ!?)4時前にはパチッとお目覚め。
明るくなるまで我慢我慢。
今日も天気がよい!
朝ご飯を食べ永平寺へ出発。

公営のパーキングに到着@400円。
7時前についてしまったので管理人さんもいません^^;
 
参道のお土産屋さんもまだ静まり返っています。
その中でとろろ昆布売りのお爺さんだけが元気で商売熱心でした。

ここから境内になります。
新緑がきれいです。
そして今日は寒いです。

早朝の参拝は修行僧がつきっきりで案内してくれてとても勉強になりました。
普通は自由参拝。
わが弟もここで修業をしましたので感慨深かったです。
生活のすべてが修行・・・食事もお風呂も就寝も。

古木が立ち並ぶ庭園も素晴らしい。
 
参拝を終えました。

まだ9時半・・・予定していたお蕎麦屋さんは開店前・・・当たり前です^^;
そこで幸いなことに開店していた「雲粋」というお蕎麦屋さんに。
永平寺そば&ごま豆腐@1050。
そばは普通だったけどごま豆腐が(団助)がおいしかったのでこちらで買って帰りました。
余談ですが「団助」本店は日曜日というのにお休みでがっくり。

食事の後は甘味。
「銘菓織福」。
試食で十分だが小さめの羽二重餅2種を購入。
こちらの駐車場に観光バスがつくと一斉にmo-chan号が人気者。
説明するのも面倒なのでそっと見守っていたらボディーをドンドンたたくおばさん。
「これ何でできてるのかしらね〜〜」
やめてぇ〜〜〜!!!!

ここまでで福井県の旅はおしまいです。
これより石川県の旅人になります。


mo-chan号の旅@北陸topREPORT☆Part1福井REPORT☆Part2石川REPORT☆Part3富山

キャンプレポートトップ
ホームページのトップ